1.png__PID:d450831a-5485-499d-9ab1-0fae6b9361ed
3.png__PID:781a271c-611c-48d1-b28d-b1e0ea52cc41
2.png__PID:077c2ce7-5fae-42f8-bbe3-1756c589562b
2.png__PID:fbcf4dfe-23be-4884-8862-92fc78f49706
4.png__PID:28d55eb1-054e-4a93-baa7-27efd071328c
3.png__PID:2ecbedf4-b6a5-436d-b453-8bf17e69d458

いいとこ取りな上に低糖質で高コスパ。
結果にこだわるプロテイン。

タンパク質にプラスして栄養もほしい。

続けられるコスパも大事。だから完全過ぎなくていい。

でも結果はしっかり出したいから。甘さ控えめ。おなかにもやさしく(※)。

そんなちょうどいいプロテイン、ありました。

※日本で初めてのFODMAPfriendly認証プロテイン(2025年8月1日自社調べ)

TOTAL
BALANCE
PROTEIN

トータルバランスプロテイン

TOTAL BALANCE PROTEIN

プロテインイメージ (4).png__PID:61639430-7ebe-4906-8b42-e0b3bd0c210a

カラダづくりに
必要なものギュッと。

圧倒的なたんぱく質効率

たんぱく質15g
糖質0.7g

メルマガ正方形 (10).png__PID:ccc3ceb5-2901-4d21-8734-10512d0ea21c

甘さ控えめでも美味しく

甘味料は天然由来の
ステビアのみ

メルマガ正方形 (2).png__PID:2c1f68d2-91d9-4de1-a6ab-f2cb5298b92e

カラダに嬉しい13種類の栄養素

ビタミン9種、ミネラル4種配合
タンパク質の吸収をサポート

ビタミンB群・C・E・パントテン酸・葉酸や亜鉛・鉄など、女性に不足しがちな9種ビタミンと4種ミネラルを配合。
プロテインとサプリメントのオールインワンで効率的な栄養補給を叶えるソイプロテインです。

名称未設定のデザイン (21).png__PID:02315c0e-dbb6-419d-90cf-bea4c63771ee
TOTAL BALANCE PROTEIN チョコレート風味 1kg
TOTAL BALANCE PROTEIN チョコレート風味 1kg
TOTAL BALANCE PROTEIN チョコレート風味 1kg
TOTAL BALANCE PROTEIN チョコレート風味 1kg
TOTAL BALANCE PROTEIN チョコレート風味 1kg
TOTAL BALANCE PROTEIN チョコレート風味 1kg
TOTAL BALANCE PROTEIN チョコレート風味 1kg
TOTAL BALANCE PROTEIN チョコレート風味 1kg
TOTAL BALANCE PROTEIN チョコレート風味 1kg
TOTAL BALANCE PROTEIN チョコレート風味 1kg
TOTAL BALANCE PROTEIN チョコレート風味 1kg
TOTAL BALANCE PROTEIN チョコレート風味 1kg
TOTAL BALANCE PROTEIN チョコレート風味 1kg
TOTAL BALANCE PROTEIN チョコレート風味 1kg
TOTAL BALANCE PROTEIN チョコレート風味 1kg
TOTAL BALANCE PROTEIN チョコレート風味 1kg

TOTAL BALANCE PROTEIN チョコレート風味 1kg

11.png__PID:4c1208fc-5125-42a3-a706-920440eaff06
12.png__PID:9b5ef6f7-24b7-4501-a1a7-22519620b2b9
13.png__PID:08fc5125-32a3-4706-9204-40eaff060ece
14.png__PID:fc512532-a327-4692-8440-eaff060ecea5
15.png__PID:4a72458a-60f5-406a-a52a-99acb5939ac4
16.png__PID:f51fb5a2-440e-43b9-87a6-7987fe179d02

手軽にしっかり
栄養補給
毎日続けられる
タイパとコスパ

手軽にしっかり栄養補給
毎日続けられるタイパとコスパ

プロテイン A+ スマホ (6).png__PID:377b10a4-bcc9-42b0-9c01-884a2654f803

様々な場面で活用できる

1.png__PID:99e6b6ec-4146-4657-b9ca-f940c0efbc8f3.png__PID:4a8f2796-2d44-4ca1-a213-9a6f5d601e425.png__PID:e03f1fe9-b6e4-47d0-b67b-f652d2d7f7e2置き換えに 食事のバランスに おやつに.png__PID:75c67afd-3b47-47fd-9ec9-b3b0610c4c6a

管理栄養士監修

タンパク質の吸収を助けるビタミンB6、ビタミンCが含まれている
実用的なプロテインです。
亜鉛、鉄、葉酸なども入っているのでスマートにボディメイクを
したい女性にも嬉しいですね。

高橋 佳那 先生

管理栄養士監修

タンパク質の吸収を助ける
ビタミンB6、ビタミンCが
含まれている実用的な
プロテインです。
亜鉛、鉄、葉酸なども
入っているので
スマートに
ボディメイクをしたい
女性にも嬉しいですね。

高橋 佳那 先生

よくある質問

スプーンは付属していますか?また、飲み方についておしえて下さい。

専用の計量スプーンが商品に付属しています。
スプーン1杯半を水やミルク類など200ml程度に溶かしてお召し上がりください。
溶かす際はシェイカーなどに先に液体を入れ、後からプロテインを入れて混ぜるとダマになりにくくなります。

ソイプロテインはホエイプロテインとどう違うのですか?

ソイプロテインは吸収がゆっくりで、満腹感が持続しやすいのが特徴です。
筋肉を大きくするよりは引き締める用途に向くと言われています。
腹持ちがよいので、
①忙しい朝食の置き換え
②間食
③就寝前
④食事前のプラスアルファの栄養として
などがお勧めの活用シーンです。

プロテインを飲むと、筋肉が増え過ぎることはありますか?

プロテインを飲んだだけで、体が「ムキムキ」になることはありませんのでご安心ください。
筋肉隆々の体になるには相応のトレーニングと十分な栄養の摂取を継続する必要があります。
プロテイン(タンパク質)はあくまで筋肉を作るための「材料」の一つであり、トレーニングなしに筋肉が急激に増えることはありません。
「トータルバランスプロテイン」は、過剰な糖質や脂質を抑えつつ、筋肉や肌、髪、爪に必要なタンパク質とビタミン・ミネラルをバランス良く補給できるよう設計されています。

トータルバランスプロテインには9種類のビタミンと鉄や亜鉛などのミネラル(4種)が入っていますが何のためですか?

タンパク質の吸収を促すと同時に栄養補給の効率を高め、1杯でタイパとコスパの高いトータルなサポートを目指すためです。
ビタミンB6や亜鉛はタンパク質が体内で効率よく使われるようサポートします。男性の日々の活力パフォーマンス向上はもちろん、女性にも嬉しい鉄や葉酸、ビタミンCも配合し、健康と美容をトータルで支えます。
他、忙しい毎日で不足しがちなビタミンやミネラルを、プロテインと一緒に手軽に効率よく摂取できる配合となっています。

トータルバランスプロテインが他のプロテインと違う点を教えて下さい。

管理栄養士監修、栄養バランス、タンパク質摂取の効率、低糖質設計、美味しさが特徴の、続けやすく結果にもこだわるプロテインです。
プロテインがお腹に合わない方にも配慮し低FODMAP認証も取得しています。多忙な現代人の毎日を強くしなやかに支えるために健康・美容・タイパ・コスパをまとめてカバーする次世代型プロテインを目指しています。

よくある質問

スプーンは付属していますか?
また、飲み方について
おしえて下さい。

専用の計量スプーンが商品に付属しています。
スプーン1杯半を水やミルク類など200ml程度に溶かしてお召し上がりください。
溶かす際はシェイカーなどに先に液体を入れ、後からプロテインを入れて混ぜるとダマになりにくくなります。

ソイプロテインは
ホエイプロテインと
どう違うのですか?

ソイプロテインは吸収がゆっくりで、満腹感が持続しやすいのが特徴です。
筋肉を大きくするよりは引き締める用途に向くと言われています。
腹持ちがよいので、
①忙しい朝食の置き換え
②間食
③就寝前
④食事前のプラスアルファの栄養として
などがお勧めの活用シーンです。

プロテインを飲むと、
筋肉が増え過ぎることは
ありますか?

プロテインを飲んだだけで、体が「ムキムキ」になることはありませんのでご安心ください。
筋肉隆々の体になるには相応のトレーニングと十分な栄養の摂取を継続する必要があります。
プロテイン(タンパク質)はあくまで筋肉を作るための「材料」の一つであり、トレーニングなしに筋肉が急激に増えることはありません。
「トータルバランスプロテイン」は、過剰な糖質や脂質を抑えつつ、筋肉や肌、髪、爪に必要なタンパク質とビタミン・ミネラルをバランス良く補給できるよう設計されています。

トータルバランスプロテインには
9種類のビタミンと鉄や
亜鉛などのミネラル (4種)が
入っていますが何のためですか?

タンパク質の吸収を促すと同時に栄養補給の効率を高め、1杯でタイパとコスパの高いトータルなサポートを目指すためです。
ビタミンB6や亜鉛はタンパク質が体内で効率よく使われるようサポートします。男性の日々の活力パフォーマンス向上はもちろん、女性にも嬉しい鉄や葉酸、ビタミンCも配合し、健康と美容をトータルで支えます。
他、忙しい毎日で不足しがちなビタミンやミネラルを、プロテインと一緒に手軽に効率よく摂取できる配合となっています。

トータルバランスプロテインが
他のプロテインと違う点を
教えて下さい。

管理栄養士監修、栄養バランス、タンパク質摂取の効率、低糖質設計、美味しさが特徴の、続けやすく結果にもこだわるプロテインです。
プロテインがお腹に合わない方にも配慮し低FODMAP認証も取得しています。多忙な現代人の毎日を強くしなやかに支えるために健康・美容・タイパ・コスパをまとめてカバーする次世代型プロテインを目指しています。

FODMAPfriendly認証

本品はFODMAPfriendlyの検査を経て低FODMAP(フォドマップ)の認証を得ています。
食生活でフォドマップに気をつけている方にも お召し上がり頂けます。

FODMAP_LOGO_High_res_logo.png__PID:739b3d56-e9b1-43d1-a0b6-1a38c98fdf04

FODMAPfriendly認証

Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipisicing elit, sed do eiusmod tempor incididunt ut labore et dolore magna aliqua. Ut enim ad minim veniam, quis nostrud exercitation ullamco laboris nisi ut aliquip ex ea commodo consequat. Duis aute irure dolor in reprehenderit in voluptate velit esse cillum dolore eu fugiat nulla pariatur.

29.png__PID:eee0c4c3-4d13-4101-be87-8c0b8b49fb4d

maikopowerpad_m

25.png__PID:90199f01-8d7d-4bda-85ad-d26d32f00ae7

今回「Total Balance Protein(チョコレート風味)」をお試しさせていただきました!

実はプロテインって人生初もっと粉っぽいし飲みにくいのかなって思ってたけど、これはチョコレート風味で甘すぎず結構飲みやすい✨
タンパク質含有率75%以上、糖質1g以下、さらにビタミン&ミネラル入りで、栄養バランスも◎。
これなら続けられそうです☺️

⁡#PR #lofoma #lofomaplus #トータルバランスプロテイン

30.png__PID:0322c998-0822-4245-b1f1-b31c02502c27

ulu.pan

26.png__PID:40d97ff8-fcac-486d-979b-41f01035667e

発売されたばかりの「ロフォマプラス トータルバランスプロテイン チョコレート風味」をお試しさせていただきました。

先入観ばかりで今まで取り入れたことのなかったプロテインですが、こちらはチョコレート風味で飲みやすく水やミルクに溶かして飲んだり、スイーツ作りに活用したり家族みんなで楽しめます!


⁡#PR #lofoma #lofomaplus #トータルバランスプロテイン

31.png__PID:b8a69906-0983-469f-a23a-d6d683d4f251

shufu_repo

24.png__PID:69572a11-7a6b-463e-ada0-e5c48d40c8a2

8月12日 発売の、TOTAL BALANCE PROTEIN チョコレート風味1kg。

個人的には、プロテインってあまり好んで飲みたいものではなかったのですが、こちらのプロテインは美味しく飲むことができました。
タンパク質含有率75%以上、糖質1g以下で、合計13種のビタミンとミネラルをバランス良く配合したプロテインなのだそう。
続けて飲みたいなと思います♪

⁡#PR #lofoma #lofomaplus #トータルバランスプロテイン

33.png__PID:9e821ebb-36b8-400b-9d9d-f2472ad15ec7

yomechi_27

メルマガ正方形 (11).png__PID:218bcc89-1754-4ad2-a624-5f2f152d8be9

プロテインとサプリの役割をひとつに“トータルバランスプロテイン”⁡

1食あたり たんぱく質15g以上・糖質1g以下。さらに13種類のビタミンやミネラルも一緒に摂れるので、不足しがちな栄養をやさしくサポートしてくれます。
⁡私は豆乳に溶かしていただくのがお気に入り🥛
⁡サッと溶けて、忙しい朝でも手軽に準備できるのも嬉しいポイント。

⁡#PR #lofoma #lofomaplus #トータルバランスプロテイン

モバイル クーポン.png__PID:325ee5f4-2ed9-4b0c-a6dc-7cf1155bb9ddラインクーポン PC.png__PID:fac9362b-421b-4c66-b31a-461c34ea0cc6
メルマガ正方形 (8).png__PID:67c926f7-fa8b-4d78-9b9c-132f57652d13

ロフォマプラスは「美味しくてからだにも優しいスイーツが食べたい」という想いからスタートしヘルシースイーツブランド。
スイーツを食べた時のリセットや、食生活全体のバランスを取りたい、というお声に応えるため、「トータルバランスプロテイン」は生まれました。
LOFOMA+は、からだ想いにグルテンフリー&おなかにやさしく低FODMAPな製品づくりで食を気遣うライフスタイルを応援します。

FODMAPfriendly認証

Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipisicing elit, sed do eiusmod tempor incididunt ut labore et dolore magna aliqua. Ut enim ad minim veniam, quis nostrud exercitation ullamco laboris nisi ut aliquip ex ea commodo consequat. Duis aute irure dolor in reprehenderit in voluptate velit esse cillum dolore eu fugiat nulla pariatur.

TOTAL BARABCE PROTIN (1).png__PID:01932e93-1357-4e13-8874-a1a96996e4c5