ライスペーパーウィンナーパン

卵液に浸したライスペーパーを
くるくる巻いて焼くだけ!
パンを生地を使うよりも簡単でヘルシーな1品です。




材 料 (2つ分)
溶き卵 1個分
低FODMAPガーリックフレーバーパウダー 小さじ1/2
ライスペーパー 4枚
粉チーズ 大さじ2
ウィンナー 2本



作り方


大き目のボウルに溶き卵と

ガーリックパウダーを加えて

よく混ぜ合わせる。

そこにライスペーパーを

1枚ずつ入れて浸す。




粉チーズを全体に広げてのせ、

手前から奥に向かって

棒状になるようにくるくると巻いていく。

これを全部で4つ作る。






ウインナー1本につき

②を2本巻きつける。

これを2つ作る。





天板にアルミホイルを敷いて

③をおき、

トースターでこんがりするまで焼いて

出来上がり。



今回使用したアイテムはこちら

低FODMAPガーリックフレーバーパウダー








ポイント / 注意点

ライスペーパーが巻きにくい場合は、

少し時間をおいて

溶き卵をなじませてから

巻いてください。




<レシピ提供>

 髙橋 佳那先生

管理栄養士・フードスペシャリスト

管理栄養士免許取得後、大手食品メーカーに勤務


一覧に戻る